和歌山の蔵元ご紹介 高垣酒造編

和歌山県広川町のスターフィールド店主です。

本日は、和歌山県有田川町にある「高垣酒造」様をご紹介致します。

聖地・高野山へと向かう高野街道筋の宿場町。
空海(弘法大師)ゆかりの地、和歌山県有田郡有田川町小川。


有田川源流のひとつ早月溪谷には岩清水が湧き、それをいつしか人は不老長寿の「空海水」と呼ぶようになりました。


まろやかでコクのある「空海水」に魅せられた初代髙垣又右衛門は、この霊水で酒を醸すことを思いつき、造り酒屋を始めました。
時に天保11年(1840年)。江戸時代後期のことです。

その後、一度も休むことなく山里で独自の発酵法を編み出し、素朴な手造りの味を守り続けています。


初代から変わらない作り手の思いと手造りならではの優しい味わいは、
有田の地酒として皆様に寵愛されております。

※表から見た高垣酒造の蔵・・・大正15年に建てられた主屋は、一部分が二階建てになっている形式が特徴的。仕込み蔵や貯蔵庫も内部は二階建てになっており、有田川町ではじめて登録有形文化財に登録されました。

〇酒造りについて

独自の発酵法を編み出し、素朴な手造りの味を守る!

美味しい酒を作るためには、美味しいお米に、美味しい水、そして確かな杜氏の技術など、全てが不可欠な要素です。

精米歩合や水温、外気の温度等により異なる米の水分吸収量を確認し、洗米する時間を見極めます。


晩秋から真冬にかけての真水は身も切られる程冷たいのですが、冷たいがゆえに美味しいお酒を仕込むことができます。

洗米から浸漬工程は、長い酒造りの工程の中でも、数分、数秒にまでこだわる緊張感あふれる工程です。

寒い時期にお酒を仕込むことを、寒造りまたは、寒仕込みといいます。
酵母に効果的な活動をうながすために低温であることが望ましく、
当蔵では、今でも手造りの寒造りを行なっています。

※洗米の様子

※酒米を広げて、麹菌を振りかける準備

発酵具合を五感で確かめ、何度となく温度を確かめます。
醸造には、温度や時間の数値管理も大切ですが、
杜氏たちの勘や経験も非常に大切です。


蔵では、文字通り手作業で、一本一本、愛情込めて日本酒を醸造しています。

※袋吊りの様子

※瓶囲い

※タンク・・・もやしもん!!

※電球のお酒てんきゅうは一本一本手作業にて充填!

〇商品のご紹介

 

【紀勢鶴】KISEITSURU

 今も地元の人々に愛され続ける、髙垣酒造の屋号でもある代表銘柄酒

・大吟醸

・純米吟醸

・純米酒

【紀ノ酒】KINOSAKE

 純米吟醸が持つ優雅な香りと爽やかな味わいの絶妙なハーモニーが特長

・純米吟醸

・純米吟醸生

・本醸造

【喜楽里】KIRARI

 郷里の文化を大切に、キラリと光り輝くように多くの方に親しまれたい!

・大吟醸

・純米吟醸生

・純米原酒

【里の花】SATONOHANA

 この地で花のように咲き続けたい。高垣任世が立ち上げた新銘柄

・純米吟醸

・吟醸酒

【流霞】NAKAREGASUMI

 流霞とは古くは酒の代名詞。霞の流れるような酔い心地から名付けられた。

・純米生原酒

・本醸造生原酒

【天久】TENKYU

 昭和天皇即位を祝い仕込んだ天久

・上撰

・電球のお酒てんきゅう

【白馬】SHIRAMA

 寒仕込の醪を荒搾りしたにごり酒

・本醸造にごり酒

【龍神丸】RYUJINMARU

 早月峡の岩清水〝空海水〞を使用し、低温でゆっくりと醗酵させた〝龍神丸〞。先代杜氏淳一が酒造への情熱と技術を注ぎ込み、一本一本丁寧に醸した髙垣酒造を代表する銘。

・大吟醸生

 会社概要

高垣酒造

住所
郵便番号643-0142
和歌山県有田郡有田川町小川1465
Tel.0737-34-2109 Fax.0737-34-3052

車で有田ICまたはJR藤並駅から10km、約20分
地図はこちらから

営業時間
月〜金/9:00~17:00
定休日/土・日・祝日
蔵見学/一週間以上前に要予約

店主おススメの高垣酒造アイテム ベスト3!!

第1位 紀ノ酒 純米吟醸生

店主おススメはこちらのお酒!まずラベルがめっちゃ素敵で味わう前に導入を決めちゃいました。正面に弘法大師空海!なかなかレトロしかも、ラベルが布製なんです!!!

おしゃれ&レトロ

味わいは、お米の旨味がしっかり出ていますが生酒のため、優しくのどを潤してくれます!仕入れた時はまだ、新酒特有のガス感も出ていましたので、個人的には真夏まで、(冷蔵庫5℃管理)熟成させようかと・・・

7月頃に子供とプール&バーベキュー&ほっけの干物、イカの一夜干しで一杯飲むのが待ち遠しい店主でした!

第2位 流霞 純米生原酒しぼりたて

こちらもしっかり米の旨味が出ています!私も個人的に知らない銘柄だったので飲むのが楽しみだったのですが、やっぱりうまい!!!

高垣さんところはどっしりした味わいだけど全然飲み飽きしないのが特徴かな!

こちらはトマトのクリームパスタと一緒に飲みましたが味の濃い洋風の食べ物にも負けない強さを感じました。洋風レストラン向きではないラベルですが家庭では最高に楽しく味わえると思える一品でした。

第3位 電球のお酒 てんきゅう

もぉ可愛い!!!すごいアイデアだと思います。知人がゴルフのコンペで商品として頂いたとの事を聞いて知りました。

父の日のプレゼントやインテリアのひとつとしても使えるので飾っておくのも素晴らしい商品です。

中身は上撰ですが、個人的には少し温めてゆるりと楽しむのがおすすめです

以上、ベスト3のアイテムはスターフィールドで購入できます!

高垣さんはいつも突然の訪問にも関わらず優しく出迎えてくれます。同じ地元有田の酒蔵さんなので末永く大切にお付き合いしていきたいです。