12,000円以上のご購入で送料無料
あなたは20歳以上ですか?
群馬県のほぼ中央に位置する渋川市にて、天保12年より創業。上州赤城山西南麓の自然水と蛍舞う緑豊かな自然環境の中で、約180年、八代にわたりその伝統と技を継承してきました。
「酒の名を 聖とおほせし古の 大き聖の言のよろしさ」と、万葉の歌人である大伴旅人が詠うように、聖とは良く澄んだ酒を意味します。
群馬県産の酒米「若水」を使用。
メロンや白ブドウを思わせる香り、爽やかな酸が感じられるすっきりとした味わい。「聖」銘柄の原点となったお酒。食中向きの特別純米酒です。
アルコール分:15%
こちらをご覧ください。