12,000円以上のご購入で送料無料
あなたは20歳以上ですか?
幻の酒「龍神丸」でおなじみの高垣酒造さんの純米吟醸生原酒。
低温でじっくりと醗酵。精米歩合50%と、本来ならば大吟醸と表記ができる高品質の純米吟醸酒です。
「中取り」とは、お酒を搾る際、大きく三段階に分けて絞りますが、その二番目に搾ったお酒のことをいいます。ちなみに一番目は「あらばしり」、三番目は「責め」といいます。
三段階のなかで、雑味が少なく、香りと味のバランスが取れた「中取り」は、「もっとも質のよいところだけを凝縮したお酒」とされ、希少なお酒です。
アルコール分:19%
高垣酒造 (和歌山県)
幻の酒「龍神丸」の蔵元。
世界遺産 聖地高野山へと向かう高野街道筋の宿場町。空海(弘法大師)ゆかりの地、和歌山県有田郡有田川町小川で天保11年(1840年)より創業。
その後、一度も休むことなく山里で独自の発酵法を編み出し、素朴な手造りの味を守り続けています。初代から変わらない作り手の思いと、手造りならではの優しい味わいは、有田の地酒として地域に愛されています。
こちらをご覧ください。